※このメールが表示されない場合は、 こちら をクリックしてブラウザからご覧ください。
PARK HYATT TOKYO E-Newsletter
November 2012
クリスマス スペシャルプログラム

“Under the Mistletoe” at Park Hyatt Tokyo

2012年12月1日(土)〜25日(火)

ヨーロッパで語り継がれる「ヤドリギ(Mistletoe)の下でかわすキスが幸せをもたらす」という伝承にちなみ、“Under the Mistletoe” at Park Hyatt Tokyo をテーマに心躍るスペシャルプログラムをお贈りする2012年のホリデーシーズン。 「デリカテッセン」にはヤドリギをあしらったフォトスポットが登場し、プロのカメラマンがご家族や恋人、ご友人との写真を撮影してもっともロマンティックな1枚を選ぶ「フォトコンテスト」をはじめ、レストラン料理長がおもてなしの機会が増える季節のクッキングについてご相談を承る「シェフホットライン」の開設も。 また、エグゼクティブ ペストリーシェフ、アントニー ステットレーが1組のお客様のためだけにオリジナルスイーツを創り上げる希少なチャンスを巡る「チャリティーオークション」、ホテル館内のスタイリッシュな装花を監修するフラワーデザイナーによる「クリスマス オーナメント レッスン」にもぜひご参加ください。 パーク ハイアット 東京ならではのアトラクションを満喫しながら、思い出深いクリスマスのひとときをどうぞ。

詳しくは こちら
ペストリー ブティック/デリカテッセン

ホリデーギフト/クリスマスケーキ/クリスマスパーティーセットのご案内

大切な方へ心ときめく華やぎを届けるギフトやホリデーシーズンのテーブルを豊かに彩る品々には、ホテルメイドの上質なアイテムを。 「ペストリー ブティック」では、最高級のチョコレートに洋梨とジンジャーを効かせた「クリスマス クローヌ ケーキ」、選りすぐりの焼き菓子を詰め合わせた「ペストリーシェフ コレクション」など、温もりに満ちたティータイムを演出するスイーツが揃います。 あわせて、ペストリーシェフ ステットレーが初めて迎えるパーク ハイアット 東京でのクリスマスに創作するクリスマスケーキにもご期待ください。 ヨーロッパで親しまれるヘクセンハウスの遊び心を添えた「チョコレート クリスマス ツリー」やまろやかな栗を生かした「クリスマス モンブラン」など、オリジナリティ溢れるラインアップからお好みのテイストをセレクト。オンラインでもご予約を承ります。
また、「デリカテッセン」に並ぶ「シャルキュトリー セット」や「アペタイザー セット」で優雅なパーティーを手軽に整えたり、毎年好評の「クリスマス パーティー セット」で聖夜のディナーを本格的に楽しまれても。 ホテルの美味で、ご自宅で過ごす寛ぎの時間にラグジュアリーな温もりを添えて。

詳しくは こちら
ペストリー ブティック

ボジョレー ヌーボー マカロン

2012年11月28日(水)まで

本日より「ペストリー ブティック」では、深夜0時に解禁となったばかりのボジョレー ヌーボーを使って創り上げたマカロンを2週間限定で発売いたします。 ボジョレー ヌーボーの最大の特長であるフランボワーズや苺などのベリー系フルーツを思わせるフレッシュな香りと、繊細でみずみずしいフレーバーをなめらかなチョコレートガナッシュとあわせ、美しい色味に仕上げたマカロンは、フランス出身のペストリーシェフ ステットレー渾身の1品です。 濃厚なテイストながら新酒ならではの爽やかなアロマが立ちのぼり、絶妙なハーモニーを奏でるスペシャルスイーツは、季節の手土産や贈り物にも。ワイングラスを片手に、今年の実りを祝うひとときを楽しまれてはいかがでしょう。
また、全てをシュガーフリーで創り上げた「ビバ チョコレート」もいよいよ11月30日(金)まで。ふくよかな味わいは秋の夜長のデザートタイムに最適です。

詳しくは こちら
宿泊プラン

〜寛ぎのホテルステイで読書の秋を心ゆくまで〜

秋の深まりとともに色づく美しい紅葉を眼下に、心落ち着く空間で本の世界に身をゆだねるホテルステイを。 パーク ハイアット 東京では、存在感のある佇まいで書籍が随所に配され、ご宿泊のお客様には約2000冊が揃う41階「ライブラリー」からお貸出しも。北極のダイナミックな写真を集めた「White Paradise」で白銀の世界へ思いを馳せたり、「Architecture Today」で各都市の名建築に触れても。 あるいは「書道全集」を眺めながら、文字が放つ独特の美学を再認識したり。思いのままにページを繰りながら、読書の秋ならではの心豊かなひとときをご堪能いただけます。 読書の合間には「クラブ オン ザ パーク」の多彩なアクティビティーで気分転換を。アロマキャンドルの灯りにつつまれ、穏やかに心身をリラックスさせる「グッドナイト スリープ ストレッチ」は深い眠りへのプロローグとしても好評です。
また、今年12月〜2013年2月末までは、1週間前までのご予約で最大15%のご優待料金でレイトチェックアウトとハイアット ゴールドパスポートのボーナスポイント特典付の冬季限定オファーも提供中。冬休みは早めのプランニングがおすすめです。

詳しくは こちら
ウエディング

パーク ハイアット ウエディング プレビュー

2012年11月25日(日)

大切な方やご家族と過ごす時間が増えるホリデーシーズンに向け、ウエディングのご準備をスタートされる方も。まずは、おふたりの感性に響くポイントを探しながら会場をご見学されてはいかがでしょう。 パーク ハイアット 東京の披露宴会場は、都内でも稀な高層階というロケーションで、澄み渡る空のもとに広がる美しい眺望が印象的です。 一面の窓に広がる光景とスタイリッシュな館内インテリアが織りなす空間美の中で繰り広げられる祝宴は、列席されるゲストにとっても深く心に残る思い出に。あわせて、おふたりのご希望に寄り添うフルオーダーメイドスタイルが、華やかなご披露宴からご家族だけの心あたたまるご会食まであらゆるシーンを創り上げ、より上質なウエディングを叶えます。 ぜひご来館の上、清らかな空と東京の街を望みながら行き届いたおもてなしをご体験ください。また、ご披露宴さながらにコーディネートされた会場で、シェフ特製のウエディングメニューを味わうご試食会も開催いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせを。

詳しくは こちら
Keys of Park Hyatt Tokyo - Episode 86

「ピーク ラウンジ」では、季節ごとに最も美味しいお茶をお楽しみいただけるよう日頃から吟味を重ね、インド・マカイバリ茶園の紅茶やオリジナルハーブティーなど厳選したティーセレクションを提供しています。 中でも、上質な「大和茶」を生産する奈良・井ノ倉茶園は、有機肥料を主体とした土づくりをはじめ、丹念な栽培から製茶にいたるまで自園自製を貫き、2010年には全国茶品評会にて農林水産大臣賞を受賞した実力派。 このたび、高品質を追求する両社のこだわりが共鳴し、新たな試みとして、同園がパーク ハイアット 東京のためだけに作り上げた紅茶と烏龍茶が完成いたしました。 秋摘みの茶葉がもたらす甘みが際立つ「月ヶ瀬オータムナル」、特長である繊細な香りをのがさぬようワイングラスでサーブする「月ヶ瀬烏龍茶」は、どちらも11月30日(金)までアラカルトのほか、お飲み物をお好きなだけお召し上がりいただけるアフタヌーンティーのメニューにも含まれます。 日本茶製造の緻密な技術により生まれた優美な風味を味わい、心満たされるティータイムをお過ごしください。

詳しくは こちら
PARK HYATT TOKYO
配信のご希望、停止またはE-newsletterに関するお問い合わせは、 こちら にアクセスください。
パーク ハイアット 東京 セールス&マーケティング部
〒163-1055 東京都新宿区西新宿3-7-1-2
http://tokyo.park.hyatt.jp

http://twitter.com/ParkHyattTokyo
http://www.facebook.com/ParkHyattTokyo


Copyright(c) 2012 Park Hyatt Tokyo All rights reserved.